ちょいと用があって千葉県の
松戸へ行った時、
空き時間に寄った釣り堀が、なんか良かったのでご報告(・ω・)ノ
アクセスはいいんじゃないかな!?
車で通りすがりに、たまたま見つけたから場所がいまいち分からなかったけど
地図で調べたら駅からも近そう!
と思ってルート検索したら
徒歩だと駅から30分ぐらい掛かるんですね(笑)
駐車場が広いので行く時は
車がいいと思います!
他の釣り堀と比べたらリーズナブル!?
金額は
1時間¥500。釣り竿、エサ込みなので、手ぶらで行って1時間遊んで¥500です!
ちょっと子供連れてとか、学校帰りに寄り道とかならちょうどいい値段じゃないかな!?
ちなみに1日とか半日だと別の料金設定があるみたいです。
千葉県 釣り堀 三村園
その他設備について
釣り場調べる時って、近くにトイレとかコンビニとかあるかなって心配を結構するんですが、
釣り堀なんで安心です。
トイレも、自販機もちゃんとありますよ!
僕が行った時は寒かったので、自販機の温かい飲み物がホント嬉しかったです(笑)
また、池は
鯉釣り堀(今回僕が釣りをさせてもらった池)の他に、
金魚釣り掘もありました!
別の釣り堀で金魚釣りもやったことありますが、僕的には意外と金魚釣りの方が難しいかなって思います!
オススメは鯉釣りです!
「釣り堀 三村園」のまとめ
実釣については、また今度書こうと思いますが、人もまばらで釣りやすかったですよ!
まわりは住宅地なので、「こんなところに!?」って意外な感じですが、
昔からある釣り堀なんだそう。
(管理人のおじさんは40年ぐらい前からあるって言ってました。)
気軽にできて
結構釣れるので、お子さん連れとかで楽しんでみてはいかがでしょうか(^_-)-☆
[1回]
PR
COMMENT